「仕事の悩み」タグアーカイブ

健康ガイド, 健康診断, 働く女性

働く女性は、健康診断が大事!

突然ですが、健康診断に、行っていますか!?

毎年、受診する健康診断で、異常がないと、時間を損したような、気持ちになりますよね。

だけどね、健康診断で、去年は何もなかったのに、今年の健康診断で、病気が見つかった、って、ヒトも、実際にいるんですよ!

わたしも、その一人です。

わたしの経験:健康診断の異常値の原因は、ストレス!?

ある日突然、「E」判定!?

ある日、突然、要治療のE判定が、でました。

何の兆候もなく、E判定ですよ。

1年前は、A判定だったのに・・・。

ところがね、再検査しても、原因が見つからなかったんです。

そのころ、この30代院卒女の転職ノウハウで、紹介しています通り、転職しました。

転職した年の健康診断、どうなったと思いますか?

C判定です。

そのまた、次の年の健康診断は、A判定になりました。

健康ガイド, 健康診断, 働く女性

わたしの場合、原因は、ストレスだったみたいなんです。

長期間、ストレスにさらされていると、うつのような心の病気だけでなく、カラダが、戦闘態勢を整えるようなんですね。

イザというときに、すぐに、逃げられるように、血圧は高めにしておく、飢餓に陥ったときのために、体脂肪をためておく、ホルモンをつくるために、コレステロールを高めにしておく・・・と、まぁ、そういう風に、カラダが戦闘態勢に、入ってしまうみたいなんです。

それで、わたしのカラダは、戦闘態勢に入り、めまいで、ぐるぐる・・・コレステロール高めで、背中が重苦しい・・・みたいな、悪循環に、陥りました。

もしも、あの時、転職しないで、健康診断のE判定のままで、仕事を続けていたら・・・どうなっていたんでしょうか。。。

健康ガイド, 健康診断, 30代の働く女性

ウソみたいな話だけど、わたしの、この健康診断の話は、本当のことです。

そして、最近、また、健康診断を受けてきました。

結果は、「乳がんの精密検査が必要」、とのことになりました。

早めに、精密検査に、行く予定です。

え!?tenさん、がんかもしれないって、こんなところで、公表していいんですか?

卒業 転職 違い

う~ん。検査に行くときに、良くても、悪くても、いろんな人に、知ってもらいたいな、って思ってたので、いいのよ。

卒業することで、転職に違いを

なんだか、心配ですね。なんて、声をかけたらいいのか、わからない・・・

ありがとう。確かに、病気のカミングアウトをした人が、うれしかったのは、変な励ましじゃなくて、正直な言葉だったそうよ。それよりも、健康診断って、大事なこと、って、伝えられて、よかったわ。

卒業することで、転職に違いを

恥ずかしくって、女性の健診って、行きづらいんだけど、自分を守るためにも、健康診断に行くことに、勇気を出さなきゃですね。

婦人科健診を受けて、早期発見を!

ところで、女性のみなさんは、婦人科健診を、受けていますでしょうか?

わたしは、子宮頸がん検診は、サボりがちですが、乳がん検診は、毎年受けるようにしています。

女性のための健康診断_1:子宮頸がん検診

子宮頸がんは、HPV(ヒトパピローマウイルス)というウイルスへの感染で、子宮頚部の組織が、変形していく、病気です。

がんの中で、唯一、原因が特定されている病気です。

他のがんはね、タバコを吸うなとか、食生活に気をつけろ、とか、言いながらも、原因は、はっきりわからないものなんです。

そこで、このHPV(ヒトパピローマウイルス)の中でも、がん化しやすいウイルスがいて、そのウイルスに、感染しないために、ワクチンを接種する方法があります。

だけど、厚生労働省が、副作用による薬害を疑われた問題で、弱腰になっちゃったんだよね。

本当に、副作用があったのか、若い女性たちのメンタルに影響された問題だったのかは、わからない。

だけど、明らかに、このワクチン接種に、待った!が、かかっちゃったんですよね。

性経験のない女性の場合、子宮頸がんの報告は、ないようですね。

お付き合いする男性には、注意が必要ということになるのかな・・・。

子宮頸がんは、体内から、組織をとって検査するので、ちょっと、抵抗があると思います。

性経験のない人で、検査を希望する場合は、看護師さんとお話しをする、問診時に、ひとこと、お話ししておくと、いいですよ。

卒業することで、転職に違いを

健診だけではなく、婦人科の病院では、不正出血などで、すぐに、検査しますので、子宮頸がんの検査以外でも、異常があれば、一緒に検査してもらえます。

この時に、一緒に、性感染症の検査も、することになると思います。

子宮頸がんは、比較的若い年齢が、問題になるのに対して、40代後半からは、子宮体がんが問題になります。

女性のための健康診断_2:乳がん検診

子宮体がんと、同じころには、乳がんの発症率も、増えてきます。

乳がん検診は、それほど、大変な検診ではありません。

乳がん検診 健康診断, 働く女性

一つは、超音波で検査します。

もう一つは、マンモグラフィーという機械で、検査します。

表面から、写すという感じの検査なんですが、画像に異常などがあったりすると、触診の検査になります

男性医師に抵抗がある場合は、別途で、女性医師がいる病院に、検査に行くことも、良いでしょう。

乳がんは、遺伝的な要因が高いことがわかっているので、親戚の人に、乳がんの経験がある人がいるようであれば、健康診断をしっかり、受けておきましょう。

それと、最近では、晩婚化ということで、既婚女性のうち、少しでも、不妊治療の経験をした人も、乳がんのリスクが、高くなっているようです。

長い期間でなくても、女性ホルモンの注射などをした経験があれば、健康診断を忘れずに・・・。

医療 転職 30代

乳がん検診で、異常が見つかる割合は、5%

ちなみに、マンモグラフィーで異常が見つかる割合は、5%です。

この5%というのは、1万人の人のうち、460人位が、詳しく見てもらいなさい、と言われているわけですね。

5%は、高いように見えますが、中には、のう胞といって、水がたまった組織で、がんではない人も、入っています。

乳がん疑いの検査:がんとは、何か?

のう胞は、どうするかというと、このまま、組織の中にあっても、悪さしないから、ほっておくそうです。

細胞をとって、さらに検査することで、良性のがんか、悪性のがんか、を調べます。

良性のがんのように、「できもの」だった人もいます。

詳しく見てもらった人のうち、悪性のがんが見つかる割合は、4.5%です。

こうやって、見ると、検査してもらった人のうち、乳がんだった人の割合は、全体の0.2%です。

わたしも、最初は、この数字を、他人事みたいに、思っていたの。勉強するきっかけが、できたと思うことに、したいわね。

乳がんの怖いところ:転移するがん

それでも、乳がんは、リンパ腺の近くにあるから、転移が怖いんですね。

血流にのって、がん細胞が、体内のあちこちに、住み着いてしまう。

特に、肺は、血液が多いところなので、命のキケンが高いわけです。

早く見つかれば、転移する前に、手術で、とってしまうことが、できます。

がん患者の生存率を上げることに、なるんです。

昔、読んだ本に書いてあった言葉ですが、ある高齢女性が、言った言葉が、すごく、印象的だったので、紹介します。

「がんを治したいんじゃない、がんになった自分を治したいんだ」

“がんになった自分を治したい”、すごく、わかる気がします。

こんなふうに、女性は、30代くらいから、乳がんのことを、気にする方が、いいのかもしれません。

子宮頸がんの検査についても、30代後半くらいで、最初の健診に、行ってみると、安心できます。

jobten_info_2015

女性のための健康診断_3:血液中のコレステロール

さらに、50代になると、女性ホルモンが減少してくるので、女性特有の病気が増えてくる、というわけです。

女性ホルモンの原料は、コレステロールです。

女性ホルモンが減少してくると、原料のコレステロールが、余って、体内に残ってしまいます。

そうすると、コレステロール異常なんかも、問題になってきますので、健康診断では、女性特有の症状についても、着目しておきましょう。

コレステロールには、悪玉っていうのと、善玉っていうコレステロールが、あります。

悪玉コレステロールにも、役割は、あるので、からだにとっては、一定の量が必要なんですが、あくまでも、悪玉対善玉の、比率が大事だと、考えましょう。

悪玉が多すぎる人は、コレステロール全部を、抑えることよりも、善玉を増やしてみるようにしましょう。

コレステロールの接種制限をやりすぎると、肌がボロボロになってしまうことも、あるので、まずは、食事でとったコレステロールを、カラダの外に出すように、しましょう。

わたしも、最近は、コレステロールが高くなってきているので、牛肉をやめて、魚を食べるようにしています。

食物繊維をなるべくたくさん、とって、コレステロールの排出を頑張ってもらうようにしています。

努力が、足りないと思うときは、ムリしないで、健康食品に頼ったりしています。

使っているのは、大正製薬 青汁(コレスケア)です。


Amazon¥ 2,352より

他の青汁よりも、飲みやすいのと、若干の甘めな味で、続けやすいと思います。

昼間は、飲み忘れてしまうので、毎日、夜に、飲むようにしています。

運動は、すごく、いいことだと思うんですが、運動ができる環境も大事です。

運動は、最初からできないの。準備期間が、必要なのね!長く、続けることを考えていきましょう!

卒業することで、転職に違いを

たしかに・・・。体質も改善したいですよね。病気が治っても、また、病気になっちゃうような習慣も、変えたいですもん!

そうね。自分のカラダは、1つしかないから、ちゃんとメンテナンスして、長く使わせてもらうように、しようと、思う。

卒業することで、転職に違いを

気温が高すぎるのに、ムリしたり、残業続きなのに、走ったりするのは、かえって、不健康になってしまいます。

まずは、ストレッチくらいが、ベストなんじゃないか、と思います。

気候が良くなってきて、紅葉のシーズンになったら、積極的に、外を歩くようにしたいな、と思っています。

そして、リラックスする時間がないほど、働いていても、満足できていない人は、転職を、選択肢に入れてみたほうがいいと思います。

わたしの経験ですが、ストレスは、確実に、健康診断の結果を悪くしています!

特に、転職活動を開始するなら、コノ転職エージェント!

転職エージェント パソナキャリア:パソナキャリア

パソナキャリアHP

女性歓迎の求人企業を多く持ち、女性の転職に特化した情報を発信する転職エージェント。技術系の求人情報が多い、公開情報からも検索しやすい、のが特徴。公開情報でも、コアな技術系求人案件がたくさんある。

25万人を転職させ、67%の転職者を年収アップさせた実績を持つ。

年収アップと、40代からのヒトは、積極的に活用したい転職エージェント!

登録しなくても、求人検索が可能なので、転職市場の動向を観察し、求人が多い時期に転職活動を開始したい人も、多い。

求人企業の年収は、他社の求人よりも、比較的高め。もちろん、年収交渉や前職の円満退社のサポートも、お願いできる。

無料でお仕事をさがす

パソナキャリア

転職エージェント おすすめ 22位:ワークポート

成長分野への転職が安定につながる

詳しくみる
IT特化の転職エージェントからスタートして、2014年から総合的な転職エージェントになった、比較的、新しい転職エージェント。求人企業は、成長している分野の企業が多い

ものづくり企業などの求人では、他社の転職エージェントに、ない情報を持っているのが、特徴。

他社の転職エージェントと比較しても、サービスが手厚く、希望者の要望に応える

この転職サービスは、ホテルのコンシェルジュのごとく、徹底してこだわっている。

未経験分野、年収アップ、40代からのヒトは、積極的に活用したい転職エージェント!

これから先、安定して働きたい人、自分らしく働きたい女性に、ぜひ、登録をおすすめしたい転職エージェント。

もしも、あなたが特定の分野、特定の企業への転職を希望していないなら、絶対、登録したほうが、お得。

無料でお仕事をさがす

ワークポート

転職エージェント おすすめ 33位:リクルートエージェント

リクルートエージェントトップ

詳しくみる
言わずと知れた転職エージェント業界の最大手

不得意分野がないオールマイティの求人情報だが、非公開求人が90,000件と多い。

これまでに、30万人を転職に導いた実績を持つ。

求人企業にこだわらずに異業種への転職も得意なのも、魅力の一つ。

未経験分野、年収アップを希望するヒトは、併用して活用したい転職エージェント!

無料でお仕事をさがす

リクルートエージェント

>>>TOPページへ

働きやすい会社の指標から転職先をさがす

働きやすさ の指標を使って、転職活動を応援します!

新しい生活を始めた方も、そうでない方も、春になると、いろいろなニュースや、新しい仕事などなど、たくさんの刺激にあふれていますよね。

今日は、これまで、あまり見向きされてこなかった、“働き方”について、いろいろと調べてきましたので、まとめておきたいと、思います。

働き方”が、意識されるようになった背景

メディアなどを通じて、“働き方”という言葉を、聞いたことがあると思います。

最初は、安倍総理大臣が、声高らかに、アベノミクスで、【働き方改革】と言っていたわけですが、ほとんどの人が見向きしなかったのが、実情だと思います。

働き方”に反応していたのは、働きにくいと感じていた若者層だったけど、結局は、何も変わらないんじゃないか・・・みたいに、すぐに、あきらめられてしまった感じです。

・・・ところが!!!

日本経済の中で、“働き方”を意識するような動きが、出てきたんです。

これを受けて、東洋経済新報社の会社四季報も、反応しています。

例えば、これまでは、売上高だとか、成長率だとかを指標とした、会社のランキングが多かったんですね。

だけど、今期は、はじめて、“働き方”をテーマにした、会社のランキングを発表されています。

働きやすい会社。

10年後に成長している会社は、働きやすい会社だと、予測されているのです。

今回は、注目が高まった、働きやすさの指標をつかった、会社ランキングを参考にしながら、働きやすい会社をさがしてみましょう!

働きやすさ”ランキング、残業の少ない会社TOP10

まずは、2015年度の残業の少ない会社です。

残業が少ないトップ100社のうち、TOP5位までの平均残業時間は、1時間10分~1時間40分に以内に収まっています。

残業が少ない会社100位の平均残業時間は、6時間21分でした。

50位の会社では、平均残業時間は、4時間30分となっています。

残業が少ない会社の平均残業時間

  • 1位の会社  :1時間07分
  • 50位の会社 :4時間30分
  • 100位の会社:6時間21分
  • (参考:会社四季報 2017年春号、東洋経済新報社)

月平均の残業時間が、6時間半・・・多いですね・・・。

残業時間が少ない会社

そうですね。これで、残業が少ないランキングに入るってところが・・・。

働きやすさ

もし定時が18時だとしたら、0時間まわってしまいますよ!?

残業時間が少ない会社への転職

残業を減らす取り組みは、確実に、あるんだけどね・・・残念。

残業が多い会社

注意したいのは、1年間を通しての平均値だということです。

繁忙期がどのくらい、というのは、残念ながら調査できなかったみたいですね。

会社四季報で、取り上げられている会社の中でのランキングには、なるのですが、きっと参考になるはずです。

働きやすい会社 転職

コレが残業が少ない会社・TOP10

10位:トミタ電機

9位:サンコーテクノ

8位(同率):クラスターテクノロジー

8位(同率):デジタルメディアプロフェッショナル

6位:東海染工

5位:エレマテック

4位:アイサンテクノロジー

3位:株式会社総医研ホールディングス

2位:アグロ カネショウ

1位:日本フェルト

また、注目すべきは、残業の少ない会社TOP100社は、前年度と比べても、さらに残業時間が減っているところが、多いということろです。(東洋経済新報社の調べ)

残業の少なさは、世界にとっても、注目されています。

日本の過労死は、外国人からとったら「ハテナ」で、いっぱいになっているようです。

残業時間は、どの会社も、減らす傾向です。なかには、仕事量を減らして、調整を取る会社もありますよ!?

残業時間が少ない会社への転職

ある会社の社長さんに、お話しを聞いたのですが、アメリカの会社を買収してわかったのは、アメリカ人は働かないけど、きっちりと結果を示してくる、ということでした。

アメリカ人は、どうやったら、効率よくできるか、をいつも、考えているというのです。

ムダに営業することもなく、ちゃんと、必要としているお客さんを見つけてきて、売り上げを立てているんだそうです。

日本は、高度成長期にかなり頑張って、先進国の仲間入りをしました。

だからこそ、精神力で頑張る、シナリオに、こだわってしまうのかも、しれませんね。

これから、仕事が、時間だけに、こだわらなければ、女性だけでなく、男性も負荷が減ってくるでしょうね。

働きやすさ”ランキング、有給休暇取得日数TOP10

次に、2015年度の有給休暇を多く取得できている会社です。

コレが有給休暇が取りやすい会社・TOP10

10位(同率):レオン自動機

10位(同率):田辺三菱製薬

8位:ワイヤレスゲート

7位:ファンケル

6位:ダイキン工業

5位:東燃ゼネラル石油

4位:有機合成薬品工業

3位:東武鉄道

2位:ゆうちょ銀行

1位:日本郵政

有給休暇を多く取得できている会社トップ100社のうち、TOP5位までは、有給休暇:21日以上です。

100位の有給休暇の取得日数は、16日でした。

50位の会社では、有給休暇の取得日数は、17.5日となっています。

有給休暇を多く取得できている会社

  • 1位の会社  :24.5日
  • 50位の会社 :17.4日
  • 100位の会社:16.0日
  • (参考:会社四季報 2017年春号、東洋経済新報社)

眺めてみた感じで、わたしが驚いたのは、忙しいと思われるIT系の会社が、トップ100に、かなり入っているという点です。

また、人員配置の計画的にしやすい職種、インフラ系の会社は、やはり有給休暇が、取りやすいため、多くなっていました。

働きやすい会社への転職

先日、売上高がかなり高いIT系の企業の方に、お話しを伺ったのですが、労働時間を厳しく管理している様子でした。

残業時間が多くなった月には、問答無用で、月末の金曜日に、有給休暇を取得してもらうようにしているとのことでした。

子どもさんたちは、学校に行っているので、休みになっても、家でひとりぼっちで過ごしているとのことでした。

働きやすい会社の指標を使った転職

夕方から、外に出てみると、いろいろなことに、気づかされるので、次の月の仕事のヒントになることも、あるようです。

ひと月の労働時間を減らす取り組みは、優秀な人材の確保のため、なんだそうです。

どうしても、忙しいと敬遠されがちな、IT系企業は、他の業種よりも、労働時間を減らして、給料を良くしないと、来てもらえないんだそうです。

外国人労働者については、差別をなくしていくつもりだけど、日本人同士の方が、意思疎通が簡単で、スムーズなので、優先されてしまうとのことでした。

IT系で、残業が少ない会社は、どういう仕組みなんですか?

残業の少ない会社

少なくできるのは、仕事を限定するって、ところですね。

有給休暇を取得しやすい会社への転職

仕事を限定!?そんなことしたら、売上が、上がらないですよねぇ・・・。

有給休暇を取得しやすい会社

いえいえ・・・儲かっている会社さんは、本当に、儲かっていますよ!

有給休暇を取得しやすい会社への転職

もう少し、ヒントを!

有給休暇取得率

例えば、一つの強みとなるメインの仕事があって、その周りのサービスを強化したりして、外部によらず、内部の効率化を進めるような働き方は、残業が少ないですね。

有給休暇を取得しやすい会社への転職

働きやすさ”ランキング、新卒3年後の低離職企業TOP15

次に、新卒採用者者が、3年後に離職する割合が低い会社です。

3年後に離職する割合が、ゼロだった会社で、トップ14位まで、うまってしまいました。

コレが離職が少ない会社・TOP15

1位(同率):国際石油開発定石
1位(同率):カルビー
1位(同率):キッコーマン
1位(同率):日本曹達
1位(同率):塩野義製薬
1位(同率):イーグル工業
1位(同率):JVCケンウッド
1位(同率):愛三工業
1位(同率):東京計器
1位(同率):オリンパス
1位(同率):任天堂
1位(同率):三菱地所
1位(同率):中国電力
1位(同率):沖縄電力

(参考)15位:島津製作所

新卒者が、3年後に離職する割合が低い会社トップ100社のうち、TOP14位までは、離職率:ゼロです。

100位の会社の3年後・離職割合は、5.25%でした。

50位の会社では、3年後・離職割合は、3.13%となっています。

離職する割合が低い会社

  • 1~14位の会社  :ゼロ
  • 50位の会社 :5.25%
  • 100位の会社:3.13%
  • (参考:会社四季報 2017年春号、東洋経済新報社)

眺めてみた感じでは、花王などの化学系の企業やキリンHD、味の素など、食品系の企業も、辞める割合が少ないランキング100に入っています。

ブラック企業では、新卒者が、3年で辞めるって、聞いたことあります。

仕事中のインフルエンザ予防

1年目で辞めてしまう人は、体力的な問題のケースが多いわね。

離職率が高い会社

3年というと、だいたい仕事に自信がついてくるころなので、独立転職するってことも、あるのかな?

離職率が低い会社への転職

不安をあおるような世の中だから、将来性は大切なんですよね。

将来性のある会社への転職

たしかに。会社の将来性が見えないというのは、離職理由でも、ウェイトが大きいかな・・・

離職率が低い会社

本当かな・・・?と思ったのは、かなり、残業が多く、キツイ会社で知っている会社さんが、ランキング内に登場している点です。

元社員に聞いた話だったので、具体的に、この会社とは、言えませんが・・・ごめんなさい。

部署にもよると思うのですが、技術系の転職を応援しているわたしとしては、理系や文系などで、分けてほしかったかな・・・。

働きやすい会社 転職

これについて、会社四季報編集部さんのお話しでは、最初、離職率の高い順にランキングしようと、思ったそうなんです。

だけど、それは、会社の評判に、影響してしまうという理由で、できなかったんだそうです。

うーん、残念です。

今の新卒採用者は、一つの会社で、長く働きたい人が、多いんですね。

転職アドバイザーtenの感想

転職のような、いわゆるリスクに向き合うのは、あまり得意ではないように、育ってきた人たちです。

そうはいっても、船が沈みそうなときには、いち早く、逃げ出す用意をした方がいいと、思います。

いつの日か、みんなが、リスクを取るようになったら、彼らも、同じように、動くのかな・・・?

働く人たちの世代の影響が、かなり、あるような気はしますが、確実に、働きやすい企業が増えてくるような、そんな春の予感です。

ten_01

参考資料

会社四季報 2017年春号、東洋経済新報社

>>>TOPページへ

おすすめの記事はコチラ
履歴書・職務経歴書の書き方(1)
自己紹介の作り方
履歴書は手書きでなくてよい
添え状は、いらない
添え状が必要なケース
自己PRの書き方
キャリアの抽出の仕方
職務経歴書の書き方
エピソードの作り方

おすすめの転職エージェントはコチラの3社です!

パソナキャリア
ワークポート
リクルートエージェント

転職の仕方:女性が、転職活動を開始するなら、コノ転職エージェント!

転職エージェント パソナキャリア:パソナキャリア

パソナキャリアHP

女性歓迎の求人企業を多く持ち、女性の転職に特化した情報を発信する転職エージェント。技術系の求人情報が多い、公開情報からも検索しやすい、のが特徴。公開情報でも、コアな技術系求人案件がたくさんある。

25万人を転職させ、67%の転職者を年収アップさせた実績を持つ。

重要なプロジェクトで活躍できる人材を募集している求人企業は、一般に非公開で、募集するため、ホンキの転職なら、登録すべき、転職エージェント。

登録しなくても、求人検索が可能なので、転職市場の動向を観察し、求人が多い時期に転職活動を開始したい人も、多い。

求人企業の年収は、他社の求人よりも、比較的高め。もちろん、年収交渉や前職の円満退社のサポートも、お願いできる。

無料でお仕事をさがす

パソナキャリア

>>>TOPページへ