転職者はホンネを語らない!?統計でわかる!転職先を選んだホントの理由
転職してきた人が、自己紹介で立派な理由を語っておりました!
ぶっちゃけ、わたしも転職ですが、こんなに立派な理由はありませんでしたので、あくまでも自己紹介にとどめてしまいました(笑)。
なんか、すごい演説聞いた今日このごろ・・・。
さて、じゃあホンネだけど、転職者たちは、どういう理由で転職先を選んでいるか?最も多い理由:しごとの内容(90%がそう思う)
次に多い理由:働く場所(60%がそう思う)
3番目に多い理由:給料と労働条件(50%がそう思う)
・・・なるほど・・・
みなさん、「仕事の内容」で転職先を選んでいる。
仕事の内容がマッチしていることは実は大切で、もしも「人間関係がおかしい」現場だったり、「荒れた社風」だったときにも、仕事の内容さえマッチしていれば、自分を見失わずに、キャリアアップにつなげていくことができるでしょう!
じゃあ転職が決まったものの、やっぱりそこには行かなかった理由というのはあるのでしょうか・・・。
転職者に聞いた!せっかく応募したというのに、その転職先を選ばない理由とは・・・?
ヘッドハンティングの転職者で、1人の院卒男性が内定を蹴ったそうです。
たまたま知り合いの転職エージェントを通じて、本人にどういう理由で転職を辞めたのかと聞いてみたところ・・・。
「会社の言っていることが、わからない」
まず、彼がケチをつけたのが、会社のホームページです。
彼が、言うには、その会社のメッセージがよくわからない、というのです。
それじゃ~と思って、わたくし、後日アクセスしてみました。
まずは、会社の紹介文を読んでみました・・・
・・・が・・・
ホントだ!ホントに、なにが言いたいのかわからない(今もそう・・・5年前から)。
ホームページを担当している人が・・・ちょっとアレなんでしょうかね・・・。
こんな風に全くメッセージ性のないHPを作っている会社はたくさんあります。
取引内容とか、請け負っている仕事の内容とか、技術系の企業としては立派なところなんですけどね・・・。
そこの会社の社長さんも、もちろん理系の技術者です。
・・・でも、メッセージ性がないんですよ!!!
何でこんなにメッセージが伝わりにくいのかな~と思って、聞いてみたところ・・・
会社の人間が他の人の仕事を全く理解できていない!ということがわかりました。
転職先を選ばない理由は・・・
最も多い理由:会社の規模が小さい(80%がそうは思わない)
次に多い理由:会社の雰囲気が悪い(65%がそうは思わない)
3番目に多い理由:会社のビジョンがおかしい(65%がそうは思わない)
4番目に多い理由:休日や労働時間がおかしい(60%がそうは思わない)
転職成功までに応募した会社の数
転職が成功するまでは、何社でも応募してよいわけですから、人それぞれ・・・。
だいたい他の人は何社くらい応募しているかというと・・・
転職成功までの応募数・・・
最も多い応募数:5~9社応募(20%)
次に多い応募数:2~4社応募(17%)
3番目に多い応募数:2~4社応募(15%)
およそ1割の人ですが、50社以上応募して転職を成功させていました!!!
前職を辞めよう、転職しようと思った理由、ぶっちゃけ・・・
ぶっちゃけて、どうして転職しようと思ったのか・・・。
私の周りでは男女ともに「人間関係」が多く、特に男性はプラスで「賃金への不満」があるように感じます。
ここのところ、統計では・・・どうでしょうか。
前の会社を辞めて転職しようと思った理由・・・
最も多い理由:会社の将来性や方向性がおかしい(50%がそう思う)
次に多い理由:やりがいがない(25%がそう思う)
3番目に多い理由:勤務地、休日、労働時間の不満(25%がそう思う)
やっぱり、会社の言っていることに違和感があると、みなさん、不安になるようです。
社会情勢に転職は影響されるのか・・・?ぶっちゃけ・・・
アベノミクスや日経平均の変動、増税、第三号被保険者制度の改革などなど、社会情勢は転職者にとって影響するのかどうか・・・。
転職の時期と自分の年齢とあわせて、気になるところですよね。
ぶっちゃけて社会情勢は転職に影響しますか?
最も多い理由:社会情勢は転職に影響する(65%がそう思う)
社会情勢が転職に影響しなかった人の割合は、20%!!!
ちなみに、今は辞めたいとストレスをためるよりも、転職活動をスタートしてみてもよさそうな時期ですよ。
製造業![製造業 転職](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2014/09/pic_c088-300x225.jpg)
![医薬 医療 転職](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2014/10/img_a104.gif)
![外資 グローバル 転職](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2014/10/img_a003.png)
転職エージェント徹底研究レポート
求人案件をピックアップしてほしい・・・、応募書類の採点をしてほしい・・・、面接対策をしてほしい人・・・、年収交渉を自分でするのがツラい・・・そういう人向けの転職サービスが、転職エージェント!!!
転職エージェントのメリット
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2014/09/6506ec5499fad3ba601ee5a61129fa0b-300x160.png)
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2014/11/e7c593ee2e4086e65f93069c2722acdd-300x167.png)
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2015/02/DODA_top-e1423557740586.png)
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2015/02/Dtype.png)
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2014/09/27c67df5b43516c4c552df1b5da960c3.png)
![30代 転職 女性 JAC 転職 外資系](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2015/06/JAC_top.png)
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2014/09/e7e20006a458898d970bf6f63addf5ec-300x165.png)
![30代 女性 転職 正社員](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2015/06/top4.png)
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2015/03/9a5a49849b0ebb40c992b90200a82faa.png)
![30代 転職 女性 転職エージェント](http://woman.jobten.info/wp/wp-content/uploads/2015/06/top1.png)
>>>TOPページへ